
インダストリアルな家ってどんなの?
2025年09月15日 13:06
人気のインダストリアルな家とは?無骨さとおしゃれを両立した住まい
ここ数年、若い世代から大人世代まで幅広く人気を集めているのが「インダストリアルな家」。工業的で無骨な雰囲気をベースに、シンプルかつスタイリッシュな空間をつくる住宅デザインです。都会的でありながら、温もりも感じられるこのスタイルは「おしゃれな暮らし」を楽しみたい方に選ばれています。
インダストリアルな家の特徴
1. 素材感を活かした内装
コンクリート打ちっぱなし風の壁や天井、レンガ調のアクセントウォール、アイアン(鉄)の柱や階段など、あえて“素材感”を前面に出すのが特徴です。
2. ダークカラーを基調としたデザイン
ブラック・グレー・ブラウンなど落ち着いたトーンで統一することで、重厚感と大人っぽさを演出します。
3. 開放感のある間取り
天井を高くしたり、吹き抜けや大きな窓を採用することで、工場のようなスケール感を再現。広がりのある空間に仕上がります。
4. 照明・家具のこだわり
エジソン電球のような裸電球照明、アイアン×木の組み合わせの家具、レザーソファなどが人気。インテリア全体で統一感を持たせることが大切です。
5. 無骨さと温かみのバランス
コンクリートや鉄だけでは冷たく感じるため、木の質感や観葉植物を取り入れることで「居心地の良さ」をプラスします。
人気の理由は「おしゃれでカッコいい暮らし」
インダストリアルな家は、まるで海外のロフトや倉庫を改装したような独特の雰囲気を楽しめます。
他にはない個性的な家に住みたい
シンプルで無骨だけどカッコよく暮らしたい
デザインと機能性を両立させたい
そんな思いを持つ方にぴったりのスタイルです。
まとめ
インダストリアルな家は「工業的で無骨」なのに、なぜか「居心地が良い」。その秘密は、素材感とデザインのバランスにあります。クロネコハウスでも、シンプルかつカッコいいインダストリアルデザインを取り入れたプランをご提案しています。ぜひモデルハウスや施工例でご体感ください。
📞 お問い合わせ:0120-9674-26
🏡 クロネコハウス 可児・御嵩モデルハウス公開中
#インダストリアルな家 #クロネコハウス #1000万円台の家 #無骨なデザイン #カッコいい暮らし #シンプルライフ #可児市新築