甘い言葉で家族のプランが狂っている
2025年07月07日 09:27
こんにちは、森岡です。
最近、こんなお客様が増えています。
「子どもの成長にあわせて広い家がほしい。でも車のローンが重くて…」
「家を建てたくても、正直ローンが組める気がしない」
「周りは注文住宅ばかり。自分たちには無理だと諦めていた」
そんな声の多くは、40代前後のご夫婦からです。
特に多いのが、アルファードやヴォクシーといった大型ミニバンの“残クレ地獄”に苦しむケース。月々の支払いは安く感じても、実は家計をじわじわ圧迫し、家を持つという夢から遠ざかってしまっているのです。
本当に多いのでこの話題を少し触れておきます。
見えない“支出の罠”が、夢を奪う
車は生活に欠かせません。でも、「ローンは通るのに住宅ローンは厳しい」と言われたこと、ありませんか?
残価設定ローン(残クレ)は、住宅ローンの審査に不利に働くことがあります。
それは返済比率的に払えないと判断されるからです。殆どの方は600万円の車なら300万円の借金だと勘違いされていますが600万円なのです。月々のお支払いもほぼ金利を払ってレンタルしていると考えれば解りやすいですね。
半分を支払っても最終的に返却して何も残らない。これは企業が使っていたリースが個人に代わった話で会社は経費ですが個人は負債となります。
「車は通ったのに、家は通らない」これが現実なのです。
車に夢を乗せたつもりが、その支払いに追われ、
本当に大切にしたい「家族との暮らし」が後回しになってしまう……。
本当は、まだ間に合う。
でも、あきらめないでください。
私たちはそんな“ローンで夢を見失いかけた”ご家族に、数多く寄り添ってきました。
✔ 月収25万円台でも通った住宅ローン事例
✔ 車のローンがあっても通過できた審査ノウハウ
✔ 「安いのにかっこいい家」を実現するオリジナル住宅提案
あなたの状況に合わせた「家づくりの道」は、ちゃんとあります。
家族の未来を守るのは、“家”です。
車は5年〜10年で買い替えます。
でも、家は30年、40年、家族と生きていく場所です。
だからこそ、今こそ家のこと、考えてみませんか?
次にやることはカンタンです。
✅ 住宅ローンの無料診断
✅ 自分たちが建てられる家のシミュレーション
✅ 予算内でできる「ちょうどいい家」の提案
無理なく、後悔なく、でもちゃんと“家族の未来”を描ける家づくりを、
私たちが一緒にサポートします。