社長のひとりごとBLOG(だけどためになるかも)

外壁塗装の種類が多すぎて分からない?

外壁塗装の種類が多すぎて分からない?

2025年08月05日 08:53

迷っているあなたへ、プロがわかりやすく解説します!

こんにちは。可児市・御嵩町・美濃加茂市を中心にリフォームを手がける
**ワンダフルリフォーム工房(アルファテックグループ)**です。

最近、外壁塗装のご相談をいただく中で、こんな声が増えています。

「塗料の種類が多すぎて、どれを選べば良いのか分かりません…」
「業者によって言ってることが違う気がして不安です…」

たしかに外壁塗装には多くの種類があります。
でも、**「ご自宅に合った正しい選び方」**さえ分かれば、迷うことはありません!


◆ そもそも、外壁塗装ってどんな種類があるの?

代表的な塗料の種類を簡単にまとめました:

塗料の種類特徴耐久年数費用感アクリル塗料一番安価、短期的にはOK約5〜7年◎ウレタン塗料柔軟性があり扱いやすい約7〜10年◯シリコン塗料現在の主流、コスパ良好約10〜15年◯〜△フッ素塗料高耐久、高価だが長持ち約15〜20年△無機塗料最上位クラス、耐久性◎約20年以上△〜×


◆ 結局どれが一番いいの?

答えはズバリ、**「お住まいの状況とご予算に合わせて選ぶこと」**です。

たとえば…

  • 「今後も20年以上住む予定」→ フッ素や無機塗料がおすすめ

  • 「10年くらい住んだら売却も検討」→ シリコン塗料がバランス◎

  • 「今すぐ安くきれいにしたい」→ ウレタン塗料でも可(ただし耐久年数は短め)

つまり「長く持たせたいのか」「費用を抑えたいのか」で、ベストな選択肢が変わります。


◆ 業者の説明がバラバラなのはなぜ?

実は、使っている塗料やメーカー、工事品質が業者によって違うことが多いため、同じ「シリコン塗料」でも性能が全然違うこともあります。

だからこそ重要なのは、
✅ 材料の正確な説明
✅ 施工技術
✅ 保証内容
この3つをしっかり確認することです。


◆ ワンダフルリフォーム工房では…

当社では、お客様の住まいとライフプランに合った塗料をご提案しています。

  • 丁寧な診断(外壁の劣化状況、下地確認など)

  • カラーシミュレーションも対応

  • パナソニック製含め、豊富な塗料を取り扱い

  • 自社施工だから安心!

  • 地域最安級の価格でご提供

まずは無料の外壁診断&お見積りをご利用ください!

📞ご相談はお気軽に → ✆0120-9674-26


【まとめ】

✔ 外壁塗装の種類は多いけれど、選び方にはコツがある
✔ 迷ったら「耐久性・価格・将来設計」の3点で判断
✔ 専門家に相談して、納得のいく塗装工事を!


#外壁塗装の種類 #外壁塗装選び方 #シリコン塗料 #フッ素塗料
#ワンダフルリフォーム工房 #可児市リフォーム #外壁診断無料 #高耐久リフォーム