社長のひとりごとBLOG(だけどためになるかも)

平屋はもう古い?今は“平屋プラスアルファ”で子育てから老後まで

平屋はもう古い?今は“平屋プラスアルファ”で子育てから老後まで

2025年08月09日 10:16

将来のために平屋を選ぶだけで本当にいいの?

平屋はバリアフリーで老後も安心というメリットがありますが、
子育て中や家族構成の変化を考えると、ただの平屋では物足りない場合があります。


暮らしは変わる。家も変わるべき

お客様からよく聞く声に、
「子どもが小さいうちは部屋数が足りない」
「趣味や仕事のスペースがほしい」
「老後は子どもが巣立って部屋が余る」
というものがあります。

この“ライフスタイルの変化”に柔軟に対応できる家こそ、今の時代に求められる住まいです。


注目の新発想「平屋プラスアルファ」

平屋の暮らしやすさ+プラスワンの空間で、子育てから老後まで快適に暮らせる設計です。

例えば…

  • 平屋+ロフト → 子どもの遊び場や収納、将来の書斎に

  • 平屋+スキップフロア → 趣味部屋や在宅ワークスペースに

  • 平屋+半2階(1.5階) → ゲストルームや子ども部屋として活用可能

この「プラスアルファ」によって、人生のどの時期でも最適な間取りを実現できます。


おすすめは「平屋+小屋裏収納+可変間仕切り」

  • 子育て期:小屋裏収納に季節物や子ども用品をスッキリ収納

  • 独立後:間仕切りを外して広々リビングに

  • 老後:生活動線を1階に集約し、階段移動なし

一生暮らせるだけでなく、「暮らし方を変えられる家」になります。


こんな方におすすめ

  • 子育ても老後も、家を買い替えずに過ごしたい

  • 荷物が多いが、生活スペースはスッキリ保ちたい

  • 趣味や仕事のスペースも確保したい

  • 将来の同居や来客にも柔軟に対応したい


モデルハウスで体感してみませんか?

平屋に少しの工夫を加えるだけで、暮らしの可能性は大きく広がります。
「平屋+α」のモデルハウスや施工事例を見ると、イメージがぐっと具体的になります。

📞 お問合せはクロネコハウスまで
✆ 0120-9674-26
最新の間取りプランや費用例も無料でご案内しています。