
インスタの世界は現実のようで現実ではない
2025年09月02日 10:38
インスタグラムを見ていると、華やかな日常やおしゃれな暮らしが当たり前のように流れてきます。
まるで「これが現実」だと錯覚してしまうほど、映える写真や動画が溢れています。
しかし実際には、それはほんの一部を切り取った世界。
フィルターや編集で美しく見せたり、生活の中の“良い瞬間”だけを公開していることがほとんどです。
比べることで疲れてしまう人が増えている
「友達はこんな素敵な家に住んでいる」
「同世代なのに車もブランド物も持っている」
そんな風に感じてしまうことはありませんか?
実際はローンで背伸びしていたり、無理をしているケースも少なくありません。
SNSの世界を“現実そのもの”と捉えてしまうと、自分自身を苦しめてしまうのです。
本当の暮らしは「自分のペース」で
私たちにとって大切なのは、インスタに映える暮らしではなく、自分や家族が安心して心地よく暮らせる日常です。
他人と比べる必要はなく、毎日の小さな幸せを感じられる暮らしこそが、本当の豊かさにつながります。
まとめ
✔ インスタは現実の一部を切り取った世界
✔ 比べることで逆に疲れてしまう
✔ 大切なのは“自分のペース”で暮らすこと
SNSの世界に振り回されず、現実の生活を大切にしていきましょう。
#インスタ映え #SNS疲れ #自分らしい暮らし #等身大の幸せ #マイホーム計画