社長のひとりごとBLOG(だけどためになるかも)

【好きと暮らす】ペットも趣味も楽しめる、ミニマルな一人暮らしのすすめ

【好きと暮らす】ペットも趣味も楽しめる、ミニマルな一人暮らしのすすめ

2025年08月31日 11:51

一人暮らしって、自分のペースで過ごせるからこそ快適。
だけど、アパート暮らしには**「できないこと」**も多かったんです。

  • ペットNGで飼えない

  • 音が気になって楽器が弾けない

  • 狭くて趣味のスペースがとれない

そんな我慢の毎日から、思いきって暮らしを見直しました。
そしてたどり着いたのが、**「ミニマル×好きなことに囲まれた暮らし」**でした。


🐾 ペットと一緒に暮らせる喜び

今はペット可の物件に引っ越し、小型犬と一緒に暮らしています。

狭い空間だけど、工夫次第で快適に。

  • ケージやトイレはインテリアに馴染むデザインを選ぶ

  • おもちゃやグッズは1カ所にまとめてスッキリ収納

  • 一緒にくつろげる“窓辺スペース”をつくる

ペットと目が合うだけで、心がふわっと和みます。


🎸 趣味のある暮らしは人生を豊かにする

趣味は音楽と観葉植物、そしてちょっとしたDIY。

アパート時代は我慢していたけど、今は:

  • 電子ピアノで好きな曲を夜にそっと練習

  • グリーンを並べて、呼吸が深くなる空間づくり

  • ベランダで気軽に木工やリメイク

「趣味=道具が多い」と思われがちですが、“今ハマっているもの”だけに絞ると、ミニマルでも十分楽しめます。


🧹 ミニマルだからこそ、楽しみが引き立つ

ものが少ない空間は、好きなものが映えます。
片付けも簡単で、心の余裕も生まれる。

私はこの暮らし方にしてから:

  • 無駄遣いが減った

  • 片付けに悩まなくなった

  • 気持ちに余白ができた

「少ない=不自由」じゃない。
むしろ、自分の“好き”に集中できる自由な暮らしです。


🌱 最後に:暮らしはもっと、自分らしくていい

一人暮らしは、誰に気を使うこともなく、自分の“快適”を自分で選べる贅沢な時間

ペットとの時間、趣味に没頭するひととき。
それがあるだけで、毎日がちょっと特別に感じられます。

あなたもぜひ、「自分の“好き”を大事にするミニマルライフ」、始めてみませんか?


#一人暮らしライフ
#ミニマルな暮らし
#ペットと暮らす生活
#趣味のある暮らし
#シンプルに暮らす
#好きに囲まれた暮らし
#丁寧な暮らし
#余白のある暮らし
#暮らしを整える
#ミニマリスト女子
#自由な暮らし