社長のひとりごとBLOG(だけどためになるかも)

地盤改良工事

地盤改良工事

2025年10月27日 16:02

✨本日から地盤改良工事スタート!

可児市柿田にて安心の家づくりが進んでいます

本日、可児市柿田の現場にて地盤改良工事が始まりました。
いよいよ「家づくりの土台づくり」が本格的にスタートします。


✅そもそも「地盤改良工事」って何?

地震や不同沈下(片側だけ地盤が沈む現象)から
大切なご家族と住まいを守るために、地盤の強さを補強する工事です。

土地は見た目だけでは強さは判断できません。
そのため、まず地盤調査を行い、地盤が軟弱だと分かった場合に
建物を安全に支えるための改良工事を行います。


✅なぜ地盤改良は重要なの?

家は建てた後、何十年もそこで暮らします。
もし地盤が弱ければ…

  • 建物が傾く

  • ドアや窓が開きにくくなる

  • 配管が破損し水漏れの原因に

  • 地震時に倒壊の危険が高まる

こうしたリスクを事前に防ぐのが、地盤改良工事なんです✨

「見えない部分だからこそ」
しっかりとした品質管理が必要になります。


✅改良工事の種類(簡単に!)

地盤の状況に応じて、工法を選択します。
代表的な方法としては…

工法名特徴表層改良工法比較的浅い軟弱地盤を固める柱状改良工法地中に柱をつくり、建物を支える(最も多い)砕石パイル工法環境配慮型で土地の資産価値を下げにくい

今回の現場では、事前調査の結果に基づき
最適な工法を選択して施工しています。


✅アルファテックグループのこだわり

✔ 調査結果に基づく最適な提案
✔ 品質チェックを徹底
✔ 保証制度も完備で安心

家族を守る家づくりに妥協はありません💪


✅最後に

これから基礎工事、上棟へと進んでいきます🏠
完成に向けてスタッフ一同、引き続き丁寧に取り組んでまいります。

現場の進捗は随時ブログやSNSで更新していきますので
ぜひ楽しみにお待ちください✨


📌家づくりのご相談やモデルハウス見学など
お気軽にお問い合わせください👇
✆0120-9674-26(クロネコハウス)